NPO法人芭蕉翁おくのほそ道ネットワーク

 2008年10月12・13日 おくのほそ道大学と旅 in 伊賀上野

芭蕉祭に参加

主催:NPO法人芭蕉翁おくのほそ道ネットワーク
共催:芭蕉翁顕彰会
おくのほそ道大学会場:藩校 崇広堂
懇親会・宿:伊賀上野温泉 ウェルサンピア伊賀

概要 芭蕉生誕地での開催となりました。
当日は60回目の芭蕉祭が、町をあげての大掛かりの行事として
繰り広げられておりました。
おくのほそ道大学も地元の中村修理事の案内により、
俳聖殿の拝観、藩校での開講、蓑虫案での茶会など地元ならではの
得がたい体験、ふれあいを得ることができ
参加者から、満足の声を多くいただきました。

10/12
JR名古屋駅 → ウェルサンピア伊賀(昼食) 
おくのほそ道大学:藩校 崇広堂 
史跡見学 芭蕉生家、上野天満宮、故郷塚、レーガン句碑
懇親会 ホテルウェルサンピア(宿泊先)

10/13
俳聖殿献花 → 芭蕉翁記念館 → 忍者屋敷
大茶会 蓑虫庵
JR名古屋駅解散

俳聖殿


芭蕉祭



おくのほそ道大学

おくのほそ道大学会場:藩校 崇広堂 伊賀市芭蕉翁顕彰会 中村修(当会理事)
梅津学長 
理事長 櫟原文夫


藩校 崇広堂 伊賀上野城


伊賀市長
伊賀市役所前・芭蕉翁文学碑「自然」
芭蕉祭 献花・献菓・献茶
斉唱「芭蕉さん」芭蕉祭子ども合唱団
俳聖殿
芭蕉翁像への献花
芭蕉生家 愛染院 故郷塚
上野天満宮 芭蕉翁記念館、俳聖殿 蓑虫庵
懇親会 市民合唱団「芭蕉翁賛歌・芭蕉さん」


 本年は「松尾芭蕉おくのほそ道」320周年にあたり、芭蕉が猿羽根峠を越えた同じ日7月18日(陰暦6月1日)山形県舟形町の猿羽根山公園「風の香も南に近し最上川」の句碑建立されました。
 おくのほそ道各地で320周年を記念してイベントが行われ旅立ちの地千住では、「江戸東京芭蕉祭」が開催されました。 また全国28ヶ所奥の細道紀行320記念カードラリーが行われています。



HOME